
KAWASAKI W800
レンタルバイクの画像をクリックすると予約・料金の確認画面が開きます。
また,ご予約はお電話でも承っております。南海部品沖縄店(098-868-6260 受付時間10時~20時)。
また,ご予約はお電話でも承っております。南海部品沖縄店(098-868-6260 受付時間10時~20時)。

メーカー | 車体カラー | 総排気量 | 年式 | レンタルクラス |
---|---|---|---|---|
カワサキ | ゴールド | 773cm3 | 2011年 | P-4 |
4時間 | 8時間 | 24時間 | 以降24時間 | 超過料金 |
---|---|---|---|---|
¥6,500 | ¥7,200 | ¥9,000 | ¥6,300 | ¥1,500/時 |



レンタルバイク沖縄那覇新都心店レンタルバイクリスト
車体画像をクリックすると料金等詳細がご確認いただけます。
- HONDA
CB1100 TYPE-1
(ナビオプション・ETC付き) - KAWASAKI
Ninja1000
- HARLEY-DAVIDSON
XL883Lスーパーロー
- KAWASAKI
W800
- HONDA
CBR400R
- HONDA
CB400SF
- KAWASAKI
Ninja400R
- HONDA
VT400S
- SUZUKI
グラディウス400
- aprilia
スカラベオ400ie
- HONDA
VTR250
- HONDA
CBR250R
- KAWASAKI
Ninja250R
- SUZUKI
GSR250
- SYM
Wolf SB250Ni
- Cleveland CycleWerks
ヘイスト250
- SUZUKI
バンバン200
- SYM
ファイター150ZR
- SYM
ファイター150
- HONDA
PCX125トライク
- HONDA
PCX125トライク
- HONDA
トゥデイ50

レンタルバイクでご不明な点は0120-819-147(レンタルバイクキズキ)でも承っております
どこで借りるのですか?
- レンタルバイク沖縄那覇新都心店は那覇市天久にある南海部品沖縄店にて運営されております。
ご出発・ご返却ともに南海部品沖縄店にて行なっております。南海部品沖縄店へのアクセスについては南海部品沖縄店HPにてご確認ください。
予約はいつでも出来ますか?
- レンタルバイク沖縄那覇新都心店予約ページより空き状況をご確認の上ご予約ください。
お電話でも受け付けております(南海部品沖縄店098-868-6260)なお,48時間以内のお申し込みはお電話で承ります。
予約サイトではお気に入りのレンタルバイクが決まりましたら、カレンダーの“予約ボタン”からお進み下さい。
ご利用日の直前ですと車両の空きがない可能性もございますので、お早目のご予約をお勧めします。
予約なしで、当日飛び込みでも利用できますか?
- ご利用いただけます。
ただし、予約状況によりレンタルバイク車両の空きがない場合は、ご用意になれませんので、出来るだけ予約をお勧めします。
車種ごとの予約状況はこちらのレンタルバイク沖縄那覇新都心店予約ページにて簡単に確認いただけます。
レンタルバイクを借りるときに必要なものは何ですか?
- 運転される方のご契約と運転免許証が必要です。
また初回のお支払いはクレジットカードでの前払いのみとなります。
ご返却時の清算や二回目からのご利用にはクレジットカードのほか、現金でのお支払いも可能です。
車種やメーカーの指定はできますか?
- 基本的には対応しておりますが、万が一レンタルバイク車両が不調の場合は同等クラスの車種に変更していただく場合がございます。予めご了承ください。
走行距離の制限はありますか?
- 走行距離の制限はありません。
走った距離によってレンタルバイク料金が変わる事はございません。
支払いはいつすれば良いですか?
- ご出発の受付時にお支払い下さい。申込金等は不要です。
燃料代はレンタルバイク料金に含まれるのですか?
- 含まれません。燃料は満タンでお貸ししますので、お客様ご自身で満タンにしてご返却ください。
満タンでない場合は走行距離数より計算し、精算させていただきます。この場合、実際の給油金額より割高になりますのでご了承ください。
初心者でもバイクをレンタルできますか?
- はい、可能です。
国際免許でバイクをレンタルできますか?
- はい、可能です。ジュネーブ条約加盟国の国際免許証をご提示ください。併せてパスポートと発行国の免許証もご提示ください。外国人の方は車両保険のご加入とお支払をクレジットカードでお願いいたします。また、日本語を理解できる方に限ります。(通訳の方が同行する場合は可
運転手付きでバイクをレンタルできますか?
- できません。法令で禁止されているため、運転手付きおよび運転手の紹介などもできません。
利用時間の延長は借りている途中でもできますか?
- その車種に対して、後の予約が入っていなければ可能です。後の予約が入っている場合はお断りすることもございますので変更がある場合はできるだけお早目にご連絡ください。
営業時間外の貸し渡し・返却はできますか?
- できません。営業時間内でお願いしております。
自分の車を駐車するスペースはありますか?
- バイクのレンタル期間中は南海部品沖縄店の駐車場を無料でご利用することができます。
ただし,駐車場内での事故等につきましては責任を負いかねますのでご了承ください。
また,駐車場は先着順となっておりますので来店前にご予約いただけますようお願い致します。
保険はどうなっているのですか?
- ご利用頂くレンタルバイクは対人無制限・対物1000万(免責5万)・搭乗者傷害保険500万(原付は除く)の保険加入済みです。
事故発生の際は貸出各店に於いて指定の保険会社(事故受付センター)が対応いたします。
車両補償はオプションとなり、別途加入が必要です。休車補償は不担保となりますのでご注意ください。
車両補償の免積額は、貸出区分P-1~P-2:1万円、P-3~P-4:5万円、P-5~P-8:10万円となります。
(補償金は免積責金を超える損害額に対して支払われます)
レンタルバイクで事故を起こしてしまったら?
- 万一事故が起こった場合は、以下の4点を必ず行ってください。これを怠りますと、保険補償の適用を受けられませんので充分にご注意ください。
1.負傷者の救護
2.警察への通報と届出
3.相手の確認
4.当店(休日・夜間は指定の保険会社)への連絡
警察への届け出が済みましたら、交通事故証明書を取得できるよう手続きしてください。
事故が発生した時点でレンタルバイク契約は終了となります。バイクのレンタル時間が残っていてもお支払いいただいたレンタルバイク料金はご返却できませんので、予めご了承ください。
休車補償とはなんですか?
- 万一お客さまが事故を起こされレンタルバイクに修理が必要になった場合は、修理期間中の営業補償の一部として、損傷の程度や修理の所要時間により、お支払いいただくものです。(最大請求日数は15日まで)
グループ店舗は他にありますか?
- はい あります。鹿児島には南海部品鹿児島店が運営している
レンタルバイク鹿児島店があります。
